|
自然石の門柱に似合う植栽を心掛けました。以前住んでいた庭石を利用してお庭の演出をしてます。手前の細かい石は天狗石を細かくして播きました。御影石の平板が浮き上がってきれいに見え、門柱と同じ素材であることで違和感がありません。 |
![]() 玄関アプローチ石の雰囲気と苔を合わせました。 |
手持ちの手水鉢(棗型)を和室の前に設置 沓脱の周りは玄関土間と同じいぶし瓦の平板を網代敷にして統一感を持たせました。隣地と近いので、お隣の景色をあまり目立たないように植栽でカバーしてます。 |
![]() |
主庭は玄関とは雰囲気を変えて、明るい雑木の庭になりました。 |
![]() お隣が駐車場なので視線かくしを兼ねた雑木風の庭にしました。手前の木はアオダモです。鉢植えの植物は地におろして庭を彩りました。 |
![]() 植栽を行ったことによって、近所の方との会話も弾みます。
|
天狗石の雑石を自然に積み上げました。 |
![]() 自然の形の石を積むのは難しいです。石を積む前はグレーのような色に思いましたが、積んでみたら、赤茶色の雰囲気が出てました。 |
お電話でのお問い合わせ : 0120-341280 |
|